| ハイラックスサーフ |
VZN215,210W/RZN/KZN215W |
H14.11〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 作業前に |
|
| ●平坦地に車両を停車させパーキングブレーキを確実に掛ける。 |
|
| ●シフトレバーをニュートラルに移動させておく。(パネル脱着時干渉防止のため) |
|
| ●バッテリーマイナス端子を取りはずす。(取付作業時のショート防止のため) |
|
|
| 1、インストルメントパネルフィニッシュプレート取りはずし |
|
|
|
|
|
リング部分を手前に引き取りはずす。 |
|
|
ツメ破損に注意。 |
|
|
|
インストルメントパネルフィニッシュプレート |
|
|
| 2、インストルメントフィニッシュパネル取りはずし |
|
|
|
|
|
インストルメントパネルフィニッシュパネル |
|
|
|
部分のボルト2本をはずすし、ボンネットオープナーと |
|
|
フューエルリッドオープナーケーブルをレバーから切り離して |
|
|
クリップ4箇所をはずして裏面のコネクタ類を抜いて |
|
|
インストルメントパネルフィニッシュパネルを取りはずしてください。 |
|
|
| クリップ4箇所の拡大写真 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 3、コンソールパネルUPR RR取りはずし |
|
|
|
|
クリップ5箇所をはずし、裏面のコネクタを抜いて |
|
|
コンソールパネルUPR RRを取り外してください。 |
|
|
|
|
|
|
ツメ2箇所 |
|
|
|
|
クリップ5箇所 |
|
|
|
|
| クリップ位置 |
|
|
|
|
|
コンソールパネルUPR RR |
|
|
|
コネクタ |
|
|
|
コンソールパネルUPR |
|
|
| 4、コンソールパネルUPR取りはずし |
|
|
|
|
後部を上方に引き、クリップをはずした後 |
|
|
斜め後方に引いてツメをはずして |
|
|
コンソールパネルUPRを取りはずしてください。 |
|
|
|
|
|
|
ツメ2箇所 |
|
|
|
|
クリップ5箇所 |
|
|
|
|
| 4、エアコンディショナーコントロールASSY取りはずし |
|
|
|
|
|
のスクリュー1本をはずしクリップ2箇所をはずして |
|
|
裏面のコネクタを抜いてエアコンディショナーコントロールASSYを |
|
|
取りはずします。 |
|
|
|
|
|
コネクタ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クリップ4箇所 |
|
| 5、インストルメントクラスタフィニッシュパネル取りはずし |
|
|
|
|
|
ポケットを取りはずした後、ボルト3本を取りはずし |
|
|
クリップ8箇所をはずしてコネクタを抜いて |
|
|
インストルメントクラスタフィニッシュパネルを取りはずしてください。 |
|
|
|
インストルメントクラスタフィニッシュパネル |
|
|
|
ポケット |
|
|
|
クリップ5箇所 |
|
|
| 6、モニター取りはずし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
赤丸印部のスクリュー(左右2本)をはずし、 |
|
|
モニターを手前に引き出します。 |
|
|
| 7、ハーネスキット取り付け |
|
|
|
|
| 車両ハーネスのコネクタを抜きます。 |
5Pコネクタにキットを取り付けします。 |
|
|
|
詳細は取付取扱説明書をご参照ください。 |
|
ハーネスキット |
|
|
| ポイント |
|
| パネルを取り外すときに切り離したコネクターを差し込み忘れないようにしてください。 |
|
|
| パネルのツメ位置とダッシュボードの穴位置を全て合わせてから上下左右均等にパネルを押して |
|
| はめ込んでいくとよいでしょう。 |
|
|
| 注意:バッテリーターミナルを外した場合、パワーウインドウの初期設定、バックモニター付の場合は |
|
| バックモニターの初期設定(どちらも車両の取扱説明書に記載)を行う必要があります。 |
|
|
| Copyright
(C) 2003-2004 K's System,tushin-plaza All Rights Reserved. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|